PressPad モバイル電子出版

2019年02月号 vol.16

出版社が直販をしなければ将来はありません

2019年02月25日 14:33 by presspad_jp
2019年02月25日 14:33 by presspad_jp

確実に減少する書店は、2000年に22,300店あったものが、2016年には13,500店まで減少し書店が1店舗もない県が出るまでになった。

これは大型書店の台頭が零細書店を廃業に追い込んだ事もあるが、身近であった書店の消滅が書籍の流通が根本から変わりつつある事を示している。

製本、流通が完全に分業化され再販制度で販売されていた出版業界の仕組みが既に過去のものとなって行く流れは止める事は出来ない。

読者と著者(出版社)を繋ぐループがインターネットを介して生まれつつある。情報と言う最大の付加価値を瞬時にどこにでも無料で送る事のできるインターネットは正にコンテンツ(書籍)流通のためにある第3のインフラと言える。これを利用する事により書籍の物理的存在は意味をなさなくなり、出版社から著者へのコンテンツの販売流通のコストは大幅に削減され双方に多大に利益を与えます。

これを手軽な方法とコストで出版社自身が行えれば、更なるコストダウンだけでなく両社を繋ぐことにより生の読者の状況を掴む事ができる。 

こんな事が、現実に可能となっている現在、古い殻から出ない出版社に将来は開けません。

関連記事

インターネットによる自社販売の機会を全ての出版社へ

2024年04月号 vol.30

出版社に朗報 自社ネット販売ができる!

2023年09月号 vol.29

出版社に新たな販売チャネルで読者に直販

2023年08月号 vol.28

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年04月号 vol.30

出版業界では、出版社は制作に全てを費やし、出来た書籍は取次会社が販売先に配本す…

2023年08月号 vol.28

新たな流通チャネルの構築推進のため、自前の販売チャネルを持たない独立出版社に対…